夏の暑さが少しマシになってきましたでしょうか🎐
寝苦しい夜もありますが、少しずつ涼しくなってきて、秋の訪れを感じますね。
さて、今回は久々のイベントの告知です✨
なんと、しばらくコロナの為に中止していた「しまもと社協まつり」が開催されることとなりました🙌
社協まつりでは、ボランティアフェスティバルや地区福祉委員会の「子育てサロン」さん、「いきいきサロン」さん体験会、社会福祉施設の生産品即売会、パネル展示などを行います。
また、福祉バザーは感染症対策の為に中止となっております。
💡しまもと社協まつり💡
日時:2022年9月11日(日) 10:00~14:00
会場:ふれあいセンター
すばるからの出店商品:水無瀬バウム、水無瀬プリン
もちろん、すばる以外にも出店しておられる団体さんや施設さんもいらっしゃいます♪
前日の告知となってしまい申し訳ございませんが、どうか皆さん遊びにいらして下さいませ🍀
寝苦しい夜もありますが、少しずつ涼しくなってきて、秋の訪れを感じますね。
さて、今回は久々のイベントの告知です✨
なんと、しばらくコロナの為に中止していた「しまもと社協まつり」が開催されることとなりました🙌
社協まつりでは、ボランティアフェスティバルや地区福祉委員会の「子育てサロン」さん、「いきいきサロン」さん体験会、社会福祉施設の生産品即売会、パネル展示などを行います。
また、福祉バザーは感染症対策の為に中止となっております。
💡しまもと社協まつり💡
日時:2022年9月11日(日) 10:00~14:00
会場:ふれあいセンター
すばるからの出店商品:水無瀬バウム、水無瀬プリン
もちろん、すばる以外にも出店しておられる団体さんや施設さんもいらっしゃいます♪
前日の告知となってしまい申し訳ございませんが、どうか皆さん遊びにいらして下さいませ🍀
桜の季節になりましたね🌸
まだ少し肌寒いですが、今年も癒してくれる桜の花を見ると心は温かくなります(*^^*)
皆さん、年度が変わる時期ですが、いかがお過ごしでしょうか。
今回はお知らせです。
なんと、かの有名な子ども食堂さんにすばるの水無瀬プリンをデザートとして置いていただくこととなりました。

詳しくは画像をご覧くださいと…と言いたいところですが、すみません、スタッフが機械音痴の為に画像が荒くなってしまいました💦
開催場所は高槻地域生活支援センターオアシスさんです。
金魚すくいといったレクリエーションもあるようですね🐟
またフードドライブも同時開催されます。
家庭で余っている食材などを持って来て、フードバンクなどに寄付されるようですね。
余った食材を持ってきた方には粗品のプレゼントがあるそうですよ。
今回は記念すべき第一回目の開催とのことで、次回もあるかもしれませんね(^^♪
以上、お知らせでした🌼
まだ少し肌寒いですが、今年も癒してくれる桜の花を見ると心は温かくなります(*^^*)
皆さん、年度が変わる時期ですが、いかがお過ごしでしょうか。
今回はお知らせです。
なんと、かの有名な子ども食堂さんにすばるの水無瀬プリンをデザートとして置いていただくこととなりました。

詳しくは画像をご覧くださいと…と言いたいところですが、すみません、スタッフが機械音痴の為に画像が荒くなってしまいました💦
開催場所は高槻地域生活支援センターオアシスさんです。
金魚すくいといったレクリエーションもあるようですね🐟
またフードドライブも同時開催されます。
家庭で余っている食材などを持って来て、フードバンクなどに寄付されるようですね。
余った食材を持ってきた方には粗品のプレゼントがあるそうですよ。
今回は記念すべき第一回目の開催とのことで、次回もあるかもしれませんね(^^♪
以上、お知らせでした🌼
3月に入り、梅の花が咲いてきました。
桜よりも少し小さくて、でも上品な香りの梅は桜とはまた違った、しっとりとした美しさがありますね。
さて、今回はお知らせです。
なんと、すばるの料理作業で作ったアイシングクッキーが、梅田スカイビルの空中庭園さんに置かせていただくことになりました。
非常にクオリティの高いハートのアイシングクッキー…調理メンバー恐るべし…!

詳細はこちらへ ⇒ https://www.skybldg.co.jp/new/1513.html
梅田スカイビルの空中庭園さんのページに飛ぶことができます。
とっても素敵なので、是非皆様ご覧ください✨
そしてもしもお近くへ立ち寄る機会がございましたら、現物の美しさをご覧ください(*^^*)
桜よりも少し小さくて、でも上品な香りの梅は桜とはまた違った、しっとりとした美しさがありますね。
さて、今回はお知らせです。
なんと、すばるの料理作業で作ったアイシングクッキーが、梅田スカイビルの空中庭園さんに置かせていただくことになりました。
非常にクオリティの高いハートのアイシングクッキー…調理メンバー恐るべし…!

詳細はこちらへ ⇒ https://www.skybldg.co.jp/new/1513.html
梅田スカイビルの空中庭園さんのページに飛ぶことができます。
とっても素敵なので、是非皆様ご覧ください✨
そしてもしもお近くへ立ち寄る機会がございましたら、現物の美しさをご覧ください(*^^*)
皆さん、師走の年の瀬が近付きつつありますが、いかがお過ごしでしょうか。
今年一年も早いように感じました。
子どもの頃は遅く感じた時間が、大人になると早く感じるというのは本当だったのですね。
あっという間の一年間でした。
今年は5月に新しく淀川事業所がオープンしたり、4月から新しいお仕事も増えたり、今話題のInstagramも始めたりと、慌ただしいながらも充実した一年間でした(*^^)
さて、今年のすばるの年末年始をお知らせ致します。
【最終開所日】2021年12月28日(火)
【年始開所日】2022年1月4日(火)
となっております。
また一週間程お休みとなってしまう為、今年も臨時オープンを開催します(´∀`*)
【臨時オープン日】
日時:2021年12月31日(金)大晦日 11:00~15:00頃まで
内容:年越しそばを食べます。
※お仕事はありません。
※参加費は300円です。
27日(月)まで参加者を募集しておりますので、ご参加される方はお電話でも大丈夫ですのでスタッフへお伝えいただくか、すばる内に募集の用紙を貼っておりますので名前を書いていただけたらと思います。
また、一度参加するとスタッフに伝えたもしくは募集用紙に書いたけど、予定が入ってしまって参加をキャンセルされる方も、27日(月)までにご連絡を頂けたらと思います。
まだまだ募集中ですので、是非皆さんお越し下さいませ✨
今年も一年間、利用者さんはもちろん、地域の皆様に支えられ、すばるもまた素敵な一年を過ごすことができました。
少し早いですが、来年もどうかすばるをよろしくお願い申し上げます。
皆様、良い年をお過ごし下さいませ⛄
今年一年も早いように感じました。
子どもの頃は遅く感じた時間が、大人になると早く感じるというのは本当だったのですね。
あっという間の一年間でした。
今年は5月に新しく淀川事業所がオープンしたり、4月から新しいお仕事も増えたり、今話題のInstagramも始めたりと、慌ただしいながらも充実した一年間でした(*^^)
さて、今年のすばるの年末年始をお知らせ致します。
【最終開所日】2021年12月28日(火)
【年始開所日】2022年1月4日(火)
となっております。
また一週間程お休みとなってしまう為、今年も臨時オープンを開催します(´∀`*)
【臨時オープン日】
日時:2021年12月31日(金)大晦日 11:00~15:00頃まで
内容:年越しそばを食べます。
※お仕事はありません。
※参加費は300円です。
27日(月)まで参加者を募集しておりますので、ご参加される方はお電話でも大丈夫ですのでスタッフへお伝えいただくか、すばる内に募集の用紙を貼っておりますので名前を書いていただけたらと思います。
また、一度参加するとスタッフに伝えたもしくは募集用紙に書いたけど、予定が入ってしまって参加をキャンセルされる方も、27日(月)までにご連絡を頂けたらと思います。
まだまだ募集中ですので、是非皆さんお越し下さいませ✨
今年も一年間、利用者さんはもちろん、地域の皆様に支えられ、すばるもまた素敵な一年を過ごすことができました。
少し早いですが、来年もどうかすばるをよろしくお願い申し上げます。
皆様、良い年をお過ごし下さいませ⛄
ついに12月に入りましたね⛄
今年も残り僅かとなりました。
さて、今回は久しぶりのイベントの告知です!
【イベント名】第19回しまもと手づくりコミュ二ティ市
【日時】12月4日(月) 10:00~15:00
【場所】阪急水無瀬駅前 バスロータリー
すばるのブースではお馴染みの「水無瀬プリン」「アイシングクッキー(クリスマス仕様)」「メッセージカード(クリスマス仕様)」を出店させていただきます。
また離宮の水さんのブースではこちらもお馴染みの「水無瀬バウム」を置いていただいております。


皆様、寒い日々が続きますが、久々のイベントということで、どしどしお客様をお待ちしております(*^^*)
告知が前日となってしまい申し訳ございません((+_+))
今年も残り僅かとなりました。
さて、今回は久しぶりのイベントの告知です!
【イベント名】第19回しまもと手づくりコミュ二ティ市
【日時】12月4日(月) 10:00~15:00
【場所】阪急水無瀬駅前 バスロータリー
すばるのブースではお馴染みの「水無瀬プリン」「アイシングクッキー(クリスマス仕様)」「メッセージカード(クリスマス仕様)」を出店させていただきます。
また離宮の水さんのブースではこちらもお馴染みの「水無瀬バウム」を置いていただいております。



皆様、寒い日々が続きますが、久々のイベントということで、どしどしお客様をお待ちしております(*^^*)
告知が前日となってしまい申し訳ございません((+_+))